地震・火災に強い
耐震性、耐火性、断熱性に優れた「2×4」(ツーバイフォー)工法
さらに強くなった「2×6」(ツーバイシックス)工法
コグマホームは安心で安全な家づくりを提供します。
2×4(ツーバイフォー)って一体どんなモノ?
2×4工法は19世紀、過酷な気象条件の多い北米で2インチ×4インチの木材が多く使われていたため2×4(ツーバイフォー)と呼ばれるようになった工法です。その優れた耐震性は、世界有数の地震国である日本においても高い評価と信頼性によって普及しています。
「阪神・淡路大震災」でも実証されたツーバイフォーの優れた耐震性。家全体を4面体の壁(垂直面)と、床、屋根(水平面)で構成するモノコック構造が地震や台風などの外部からの力を一点に集中せず面全体でバランスよく分散し強さを発揮します。
従来金物工法では接合部の金物が経年劣化で木が痩せてゆるみ、繰り返しの地震には弱いという欠点があります。
2×4住宅は、「耐震性」「断熱性」「気密性」「耐火性」「耐久性」「耐風性」「デザイン性」「居住性」「可変性」これら全てが揃った木造で一番の性能を持った工法です。
地震や台風などの外部からの力に強い構造
家全体を4面体の壁(垂直面)と、床、屋根(水平面)の6面で構成するモノコック構造。地震や台風などの外部からの力を一点に集中せず瞬時に面全体でバランスよく分散し強さを発揮します。もともとモノコック構造は、航空機用に開発されたもの。
その他に自動車(モノコックボディ車、F1カーなど)や鉄道列車(新幹線など)、スペースシャトルなどにも採用している程のとても強固な構造体となります。地震や台風などの外部からの力に対して、抜群の強さを持つ建築工法のひとつとなります。
詳しくは、「社団法人 日本ツーバイフォー建築協会」のページをご参照ください。
火事に強いファイヤーストップ構造
家木造住宅は火災に弱いと思われがちですが、木の表面が炭化層となるため、燃焼してしまうことはほとんどなく、焼けても強度そのものは低下しません。木そのものの耐火性に加え、1階2階や各室間の「火の通り道」をファイヤーストップ構造(上枠、頭つなぎ等)によりシャットアウトします。
コグマホームの家は準耐火構造に準ずる性能を認められた
「省令準耐火構造」
住宅ローンの融資額や金利の優遇処置が受けられる他に、火災保険度もそれに準じて保険料を軽減されます。
すぐれた「断熱性・気密性」「耐久性」「耐風性」
木材はもともと鉄の約350倍という断熱性を持ち、木材をふんだんに使用している2×4住宅は、構造自体が優れた断熱性・気密性を持ち、更にそれを高める技術が投入されている省エネルギー住宅です。
湿気や結露への徹底した対策によって、2×4住宅は耐久性を確保。壁内に断熱材が充填されているため、室内外の温度差がゆるやかに緩和され、結露が発生しにくい構造となります。2×4住宅の屋根は、全体が一面の構造体となっています。軒下からの強い吹上風が上がっても、屋根が持ち上がられにくい強固な構造です。
-
気密施工に向いている2×4工法
-
2×4工法の軒先構造
-
湿気を構造躯体に入れない工夫
木材はもともと鉄の約350倍という断熱性を持ち、木材をふんだんに使用している2×4住宅は、構造自体が優れた断熱性・気密性を持ち、更にそれを高める技術が投入されている省エネルギー住宅です。
湿気や結露への徹底した対策によって、2×4住宅は耐久性を確保。壁内に断熱材が充填されているため、室内外の温度差がゆるやかに緩和され、結露が発生しにくい構造となります。2×4住宅の屋根は、全体が一面の構造体となっています。軒下からの強い吹上風が上がっても、屋根が持ち上がられにくい強固な構造です。
「デザイン性」「居住性」「可変性」
2×4住宅の大きな魅力は「自由設計」です。面構造なので、柱のない設計で広々とした大空間を作ることができます。
気密性の高い2×4住宅は、音の出入りも抑える優れた遮音性能を備えています。住む人のプライバシーをしっかり守りながら快適な暮らしを実現します。壁には耐久壁とそれ以外の壁の2種類があり、耐久壁以外は変更が可能です。新築時に将来の増改築を考慮することで、リフォームもスムーズです。
大空間が実現できたリビング
将来の増改築を考慮する設計でリフォームをスムーズに
地震に耐える!耐震金物
ホールダウン金物を使って、建物の基礎と土台を一本の棒で貫き、しっかり固定しています。阪神・淡路大震災では、このホールダウン金物を使用していた住宅の倒壊がほとんどなかったという事実があります。
ホールダウン耐震金物
地震に強く人にも環境にも優しい耐力壁パネル
novopan STPⅡ
壁倍率が4.7×1倍=5.7倍以上。地震に安心な国交省認定の構造用パネル
国土交通大臣認定を取得した構造用耐力壁パネルの原材料は、廃木材・未利用材を破砕・チップ化した100%リサイクル製品で、非ホルムアルデヒド系接着剤をしているため、人体に悪影響がなく、再生可能な環境にも優しいパネルです。さらにせん断性能が優れているため、地震や台風に強い構造を作ることが出来ます。
コグマホームでは、この構造用耐力壁パネルを使用し、2×4工法の特性を活かし、一般的な木造軸組工法が2.5倍から2.9倍の壁倍率になるところ、コグマホームでは、5.7倍の壁倍率になり、より安心です。さらに内側にプラスタボードを貼ることにより国の基準である5倍を上回る5.7倍の壁倍率になっています。
地震や台風による水平方向の力を分散し、通常の構造合板より高い耐震性が得られます。
住宅の「耐震性」は最も重要な基本性能。2×4工法の上をいく2×6工法は、将来の標準基準を先取りします。
住宅の「耐震性」は最も重要な基本性能。2×4工法の上をいく2×6工法は、将来の標準基準を先取りします。
単板積層材「LVL」の土台
家の壁の荷重を基礎に伝える重大な役割を果たす土台は、強度の強い単板積層材を炭でコーティング。
さらに防蟻処理されているのでより安心で長持ちします。
床合板で水平構面を強化(剛床工法)
1階の24mmの床合板28mmに、2階の15mmの床合板を24mmにすることにより、さらに水平力を強化させました。
耐力壁が強くても、床の剛性が低いと十分に力が伝わらず本来の強度を発揮できません。剛性の高い床にすることで、地震などの横揺れによる変形を抑制しています。
1階の床合板を28mm。2階の床合板を24mm
単板積層材「LVL」の土台
家の壁の荷重を基礎に伝える重大な役割を果たす土台は、強度の強い単板積層材を炭でコーティング。
さらに防蟻処理されているのでより安心で長持ちします。
床合板で水平構面を強化(剛床工法)
1階の24mmの床合板28mmに、2階の15mmの床合板を24mmにすることにより、さらに水平力を強化させました。
耐力壁が強くても、床の剛性が低いと十分に力が伝わらず本来の強度を発揮できません。剛性の高い床にすることで、地震などの横揺れによる変形を抑制しています。
1階の床合板を28mm。2階の床合板を24mm
6つの夢と安心が叶う
素敵でかわいくて、高性能な家を手の届く価格でご提案しています。