My home blog
2017/09/21
相模原市 M様邸 1年目点検
こんにちは♪
台風も過ぎ去り、いい天気が続いていますね!
関東は台風の影響もほぼなく、一安心です。
さて本日は久しぶりに定期点検レポートです♪
コグマホームには1・2・3・4・5・7・10年と7回の定期点検を実施しています。
今回は相模原市のM様邸、1年目点検です♪
去年の8月頃に完成見学会も行ったお家です♪
ホワイトの外観にブラウンの窓枠がかわいいですよね!
さて、コグマの定期点検は主に
・外壁、屋根などの外回り ・建具の建付
・排水管の状態 ・床下
などを中心に行います。
点検のご連絡をする際、気になる箇所を事前に聞かせて頂き、当日補修できるものは補修させていただきます。
1年目点検でよく聞くのは、クロスとクロスの間にすき間ができてしまうということです。
木造は木ですから、どうしても1年の間で微妙に動くんですね。
その影響でクロス間に間が出来てしまうのです。
大きなものでなければ当日現場監督が直してくれます♪
最後は床下点検。
監督さんが床下を這いずり回り床の断熱材が落ちてないか、
防蟻材の状態などの確認をしていきます。
カメラで写真も撮ってくれるので普段見れない床下の状況を確認することができます♪
点検の所要時間は約1時間前後。
監督では直せないものやメーカー対応の物は別途対応となります。
大切なお家を快適に暮らして頂ける様、アフターサービスにも力を入れております!
何かありましたらお気軽にお電話を頂ければと思います。